態度や性格、見た目など、持てない男性の特徴を紹介しています。当てはまるものがあったら今すぐ改めましょう。モテる方法も紹介しているので、参考にしてください。
モテない男性の特徴5選
「いろいろ頑張っているつもりだけど、なぜかモテない…」そんな男性は、もしかしたら以下のモテない男性の特徴に当てはまるものがあるかもしれません。
これから紹介する5つのモテない男性の特徴を、普段の自分と照らし合わせながら読んでみましょう。
自分の話や上から目線の発言が多い
場を盛り上げよう、自分を良く見せようと思うあまり、自分の話ばかりしていませんか?特に、自慢話や愚痴、ネガティブな話ばかりしていると、女性をうんざりさせてしまいます。「コミュニケーション能力がない」と判断される原因にもなり、恋人候補から外されかねません。
会話をするときは、「会話のキャッチ―ボール」が大切です。話すだけでなく、相手の話に耳を傾けたり、質問を投げかけたりするのを忘れないでください。
また、上から目線の発言も女性に嫌われる原因になります。
- 相手の話に対して「それじゃだめだよ!俺だったら~」と言いがち
- 誰かが褒められたときに「たいしたことないでしょ」と言いがち
- 店員に対してタメ口で話す
- 命令口調で話すことが多い
これらの特徴に当てはまる男性は、女性から「えらそうで怖い」と思われてしまいます。普段からしていることは自分では気づきにくいので、親しい友人に自分の態度や話し方で気になることがないか聞いてみましょう。
女性のリードが下手
今は男女平等の時代ですが、レディーファーストが嫌いな女性はほぼいません。レストランに入るときはドアを開けてあげたり、重い物は代わりに持ってあげたりしていますか?
「恥ずかしい」「わざとらしい」と思わずに、まずは実践してみましょう。最初はスムーズにできなかったとしても、慣れれば自然と紳士的にできるようになります。大事なデートで上手にできるように、普段から意識しましょう。
また、「次のデートは何日にする?」「ごはんはどこにする?」など、ざっくりした質問ばかり女性にしていると、「優柔不断だな」「面倒くさいな」と思われてしまいます。
デートの日程を決めるときは候補を複数出す、レストランはあらかじめリサーチしておくなど、上手に女性をリードできない男性はモテません。リードが上手な男性は、堂々としていて頼りがいがある印象を与えられます。
レディーファースト(女性を優先)すべきところと男らしく引っ張るべきところを見分けるのが難しいかもしれませんが、完全に女性の意見任せでデートを進めていないか振り返ってみましょう。
ネガティブ思考
ネガティブな思考回路の人は周りの人もネガティブな気持ちにさせます。「どうせ俺なんて」「どうせ無理」という言葉が口癖になっていませんか?
「一緒にいてもつまらない」「毎回フォローが面倒くさい」と思われないように、消極的な発言は控えるべきです。頼りない印象も与えてしまうので、非モテから脱却するためにはまず前向きな気持ちを持ちましょう。
見た目に自信がなくてネガティブになってしまう男性は、まずはファッションやスキンケアの見直しなど、すぐにできることから実践してみてください。自信を持つのに根拠はいりません。高い能力や優れた容姿、特別な才能がなくても、ちょっとしたコツを覚えるだけで自信を持てるようになります。
目の前のことに一生懸命取り組み、完遂したら自分を褒めましょう。完璧な出来ではなかったとしても、とにかくタスクを終了させた自分を褒めてください。
また、毎日「今日はこれをする」ということを決め、実践できたら自分を褒めるという方法も効果的です。
- 寝る前の15分間読書する
- エレベーターの代わりに階段を使う
- 週1回ジムに行く
など、簡単なことで構いません。小さな成功を積み重ねて、自分に自信を付けていきましょう。
清潔感がない
清潔感がない男性はどんなに性格が良くてもモテません。以下に当てはまる人は今すぐ改善しましょう。
- 爪が伸びている
- 肌が汚い
- 髪の毛がべとついている
- 鼻毛が伸びている
- 目やにが付いている
- 口臭がある
- 服がヨレヨレ
男性にも多少の美意識は必要です。在宅ワークであまり家から出る機会がない人も、最低限の身だしなみは整えましょう。
お金に細かい
「女性には必ず奢れ!」というわけではありませんが、ちょっとしたお茶代やコンビニでの買い物は払ったほうがモテます。
少なくとも、端数まできっちり計算して割り勘にするのは良くありません。また、レストランなどで一番安いものにこだわるのもケチな印象を与えるのでやめましょう。
また、男だからと言って美容に全くお金をかけないのもよくありません。特に乾燥しやすい冬はフェイスクリームやボディローション、リップクリームなどを購入してきちんと保湿しましょう。肌や唇がカサカサしていると、女性とハグやキスしたときにマイナス印象です。
男性でも毎月美容代をしっかり確保しましょう。
モテる方法とは?清潔感を意識するだけで変われる
モテない男性がモテるためにすることは、ずばり「清潔感を意識する」ことです。モテる=イケメンである必要はありません。たった1つを変えるだけで、女性からの印象がぐんとアップします。
顔やスタイルの良し悪しに関係なく、そもそも清潔感のない男性は女性に相手にしてもらえません。清潔感を出すのは簡単です。最低限、以下のことに気を付けましょう。
- 出勤前の洗顔
- 肌の保湿ケア
- 歯磨き
- 髭剃り
- 眉毛を整える
- 鼻毛を切る
- 定期的に髪を切る
- 自分のサイズに合う服を選ぶ
- シャツのアイロンがけ
できれば、髪を切るときは安い理容院ではなく、おしゃれな美容院で自分の骨格に合うカットをしてもらってください。毎日きちんと歯磨きをしても口臭が心配な場合は、ミント系のガムや口臭スプレーを持ち歩きましょう。
また、肌がシワだらけ・ニキビだらけ・乾燥で粉がふいている男性は、保湿ケアを頑張りましょう。例えば、マッチングアプリで女性と出会うときは、写真では光の当て方や加工で隠せます。しかし、実際に会ったときに肌を見てがっかりされたらもったいないですよね。
女性はスキンケアに力をいれている人が多い分、男女関係なく他人の肌もよく見ています。肌のきれいな男性はそれだけでもかなり好印象です。
最近は男性の化粧品が増えており、「スキンケア=女性」のイメージは過去のものとなりつつあります。乾燥が気になる男性はしっとり系、べたつきがきになる男性はさっぱり系の化粧水や乳液の購入を検討してみてください。「両方選ぶのは面倒くさい」という場合は、オールインワンジェルがおすすめです。
オールインワンジェルは、1つで化粧水・乳液・美容液の3役を果たします。今までスキンケアを全くしてこなかった男性でも、お風呂上りにオールインワンジェルを塗ることから始めてみてください。毎日続ければ、肌質が改善され褒められる肌になっていきます。
これらがきちんとできれば、清潔感が出るだけでなく自然と美意識も向上します。小物類や体型などにも気を使えるようになれば、グンとモテ度がアップしますよ。
モテない男性もちょっとした努力で変われる
今はモテなくても、清潔感に気を付けるだけで変われます。今回紹介したモテない特徴に当てはまった男性は、今すぐ改善に向けて行動しましょう。
髪の毛や眉毛を整える、服装を改善するなどは一瞬でできますが、肌の改善は少し時間がかかります。継続的なスキンケアで、女性に褒められるような美肌を目指しましょう。